iTunes for OPENERS Vol.48|iTunes|沖野修也|selected by SHUYA OKINO
Lounge
2015年2月4日

iTunes for OPENERS Vol.48|iTunes|沖野修也|selected by SHUYA OKINO



時代の先端を行くコンピレーション第48弾


DJにして世界唯一の選曲評論家、そして、音楽で空間の価値を変えるサウンド・ブランディングの第一人者、KYOTO JAZZ MASSIVEの沖野修也がおとどけするマンスリー・コンピレーション第48弾。なんと連載4周年です! 前回は僕のテイストのなかでも、かなり“左寄り”な、クールにしてエレクトリックな楽曲を中心とした選曲でしたが、今回は一転。熱く、黒いセレクション──題して、“BODY HEAT”。ファンク、ソウル、ディスコ、ゴスペルのなかから、僕のフェイバリット、それも、iTunesで購入できる名曲の数かずをセレクトしています。
1970年代のブラック・ミュージックはまだまだデジタル化されていないので、僕が所有するアナログ盤のすべてを配信で紹介することは難しいのですが、 幸いにもビッグ・チューンをiTunesで多々発見することができました。さまざまなスタイルを内包しながら、ファンキーでダンサブルなブギー感覚を貫くことで全体の空気感を統一。女性ボーカルからグラデーション的に男性ボーカルに展開するなど、ヒット曲の連発にならないよう曲順の決定には細心の注意を払いました。たんなる旧譜集ではなく、現代的なダンス・ミュージックとして僕がプレイしつづけている曲を集めているので、懐古趣味に陥らず、普遍的な内容に仕上がっています。安心してお楽しみください(笑)。




楽曲を試聴・購入いただくには「iTunes」ソフトをインストールする必要があります。

未インストールの方は、こちらよりダウンロードをしてください。

また、パソコンの環境によってはインストールできない場合があります。あらかじめご了承ください。





01_mzi.disbjtvs.170x170-75

M-1


“Funk for Days”

by Bumblebee Unlimited


from Sting Like a Bee



iTunes_icon




02_mzi.snobcozl.170x170-75

M-2


“Shoot Me (With Your Love)”

by Tasha Thomas


from Midnight Rendezvous


iTunes_icon





03_mzi.yrknbglm.170x170-75

M-3


“Energy to Burn”

by B.T. Express


from Energy to Burn


iTunes_icon




04_mzi.zpxnbkyy.170x170-75

M-4


“Fantasy”

by Aquarian Dream


from Fantasy


iTunes_icon



05_mzi.dspkebtm.170x170-75

M-5


“Dance Freak”

by Chain Reaction


from Dance Freak


iTunes_icon



06_mzi.hzrxyvnm.170x170-75

M-6


“Tonight I'm Alright”

by ナラダ・マイケル・ウォルデン


from The Dance of Life


iTunes_icon



07_mzi.yrrmnnhe.170x170-75

M-7


“It's Magic”

by Kleeer


from I Love to Dance


iTunes_icon



08_mzi.xhadyfow.170x170-75

M-8


“Trip To Your Mind (LTJ Re-edit)”

byHudson People


from Trip To Your Mind


iTunes_icon



09_mzi.ldjcwvaz.170x170-75

M-9


“The Love I Lost”

by ハロルド・メルヴィン & ザ・ブルー・ノーツ


from The Love I Lost


iTunes_icon



10_mzi.cjqyelly.170x170-75

M-10


“Mighty High”

by Praise the Gospel


from The Mighty Clouds of Joy - Single


iTunes_icon




The Room 祝20周年!
Anniversary Yearとしてマンスリー単位で関連イベントを企画中!


詳しくはHPをご覧下さい。

http://www.theroom.jp/

Anniversary Yearとしてマンスリー単位で関連イベントを企画中!


iTunes ダンス・アルバムチャート1位獲得!

“Tokyo Crossover/Jazz Festival”オフィシャル・コンピレーション



The Beetle Presents TOKYO CROSSOVER NIGHT

Compiled by SHUYA OKINO(KYOTO JAZZ MASSIVE) / V.A

 

The Beetle Presents Tokyo Crossover/Jazz Festival 2011 Pre-Party

世界のクロスオーバー/クラブ・ジャズ・シーンを牽引するここ東京で、日本を代表するDJ、沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)によるニュー・コンピレーションが登場。


ソウル/ジャズ/ファンク/テクノ/ブギー/ハウスといったさまざまな音楽をブレンドし、
ダンス・ミュージック/リスニング・ミュージック/ドライブ・ミュージックのボーダーをも超越する極上のクロスオーバー・サウンドが勢揃い! 全曲初CD化!


沖野修也、DJ KAWASAKI、さらにはKYOTO JAZZ MASSIVEやSLEEP WALKERの未発表音源収録!!



収録曲等詳細、沖野修也による全曲楽曲解説はこちら

http://www.extra-freedom.co.jp/release/tokyo_crossover_night/



こちらより全曲試聴動画がみられます。

http://youtu.be/k1pvAKCmKaA


2011.11.30 Release

VIA-0096 (Village Again)

Special price ¥1,890(tax in)

iTunes ダンスアルバム・チャート1位!

総合アルバム・チャート3位を獲得!!

ラグジュアリーなダンス・ミュージックの最高傑作!



4年ぶりの沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)ソロ・アルバム第2弾!!

『DESTINY』 Shuya Okino of Kyoto Jazz Massive


2011.07.13(Wed) Release

VIA-0088(Village Again)

¥2,300(tax in)



世界でもっとも美麗なサウンド・アルバムが完成

“JAZZ meets BOOGIE”をテーマに、カバーとオリジナルを半数ずつ収録。
DJの選曲能力を証明するだけでなく、作曲家としても偉人たちに挑んだ意欲作!!

クラブ・ジャズ/クロスオーバー・シーンの歴史的名盤が誕生!


沖野修也オフィシャル・ブログ

http://ameblo.jp/shuya-okino/

☆リリース前1カ月間、カウントダウン・ブログ掲載!



iTunes

☆こちらから全曲試聴できます。














動画配信サイト、USTREAMにて

The Room TV放映中!


ROOM_TV_s

The Room オフィシャル・ブログ


the_room_blog

TWITTERアカウント


twitter


沖野修也|twitter.com/shuyakyotojazz


渋谷The Room|twitter.com/theroom_shibuya


okino_back_banner_110518 (2)