連載・Yoko Ueno Lewis|暮らしノート・第4回 「The bunny show」
FASHION / WOMEN
2015年3月13日

連載・Yoko Ueno Lewis|暮らしノート・第4回 「The bunny show」


The Way We Live with “STYLE”


暮らしノート 第4回 「The bunny show」


アメリカはクリスマスが終わるとヌケガラ状態。お正月はまるでleft over(残りもの)を片づけるため冷蔵庫を開けるような気分です。しかも2日からなにごともなかったかのようにいつもの日常がはじまるのが普通です。威勢がいいのはこの1、2ヵ月で増え過ぎた体重のためのダイエットのコマーシャルのみ。その点、日本はまだお正月にこだわりがありますね。



写真と文=Yoko Ueno Lewis(Dec. 2010)




rumors|通販サイトへ

干支はうさぎ──素朴でシンプルなバニーをご紹介


高知県の作家、武田勇馬さんのうさぎです。間伐材の厚板を使用したうさぎのシルエットのカットアウトで、置き方、ならべ方の工夫でディスプレイも楽しめます。

お問い合わせは、高知市のプランタン Tel. 088-873-5005 まで。

干支というより、グリーンバニーとしても長くかわいがってください。

上野容子|土佐龍 04



上野容子|土佐龍 07




OPENERSの連載は、日本と自分がつながっていることを感じる岬の果ての灯台に立っているような気分です。行けるとこまで歩いて行き、そこから行き止まりで海をながめる……。海はきらきらと輝いていて、水平線にうっすらと淡い雲が浮かんでいる……。

個人的な2011年の最大で唯一の希望は、南スウェーデンのYstad(イースタッド)へ旅行すること。これが実現できればすべて良し! もちろん実現できれば、OPENERSで文は短め、写真はたっぷり、このコンセプトでご紹介します。

May you succeed in 2011 !!
tosaryu_rumors_banner