NYブランド「PUBLIC SCHOOL」とコラボレーションした6アイテムが登場|TUMI
FASHION / MEN
2015年10月6日

NYブランド「PUBLIC SCHOOL」とコラボレーションした6アイテムが登場|TUMI


TUMI|トゥミ


単色の組み合わせで知られるPUBLIC SCHOOLのデザイン美学を表現


「PUBLIC SCHOOL」とのコラボレーションコレクションが登場


ニューヨークのストリートファッションブランド「PUBLIC SCHOOL(パブリックスクール)」のデザイナー、ダオイー・チョウ(Dao-Yi Chow)とマックスウェル・オズボーン(Maxwell Osborne)の2人とトゥミがコラボレーション。ジェットセッターへあたらしいトラベルスタイルを提案するラゲージ、バックパック、サチェル、トートなど6アイテムを展開する。

Text by KAJII Makoto (OPENERS)





ニューヨークから得たインスピレーションとエナジー


ニューヨークで生まれ育ったチョウとオズボーンのふたりは、2008年に「PUBLIC SCHOOL」をスタート。このコンビは、ニューヨークのファッション、ミュージック、アートなどのあらゆるものに影響を受けながら、独自で緻密なディテールを生み出す。その若く自由なスタイルは、アメリカのメンズ・ウィメンズウェアにあらたな価値観をもたらし、新進気鋭のブランドとして注目されている。

今回の「PUBLIC SCHOOL × TUMI」コレクションでは、彼らのホームタウンであるニューヨークから得たインスピレーションとエナジーを、2サイズのトラベルケース、トラベル・サチェル、バックパック、デイ・トート、トラベル・キットに落とし込んでいる。

また、このコレクションのすべてのピースに、ふたりがニューヨークのパブリックスクールで過ごしていたときにバックパックに吊りさげていたキーチェーンと“ひも”からインスパイアされたというラバーのタッセルと、内側には“PUBLIC SCHOOL × TUMI”と刻印されたストーリーパッチがついているのも見逃せない。


TUMI|PUBLIC SCHOOL

TUMI|PUBLIC SCHOOL


建築の発想に基づく織目効果に注目


ホイール付きラゲージ「インターナショナル・キャリーオン」と「ミディアム・トリップ・パッキング・ケース」は、トゥミのエクスクルーシブ素材であるブラックグラファイトのTegris®(テグリス)に、レーザーカットで網目状にカットしたテグリスを重ね合わせ、ケース外側に織目効果をもたらしている。これは衣類の織り目をイメージしたものだが、それを本体に重ね合わせるというアイデアは、建築の発想に基づいている。

コレクション全体でフィーチャーされるこのパターンは、「トラベル・サチェル」のボトム部分をはじめ、「デイバッグ」やアクセサリーのハードウェアやラゲージタグにも反映されている。デイバッグや「トラベル・キット」はナイロンとレザーの組み合わせで、チョウとオズボーンのふたりが“クィンテセンシャルバッグ”と呼ぶ「トート」はレザーとスエードでつくられている。




TUMI|PUBLIC SCHOOL

TUMI|PUBLIC SCHOOL


日本限定コレクション「TUMI× SOPHNET.」第3弾がリリース


第3弾となる「TUMI× SOPHNET.」コレクションは、ブルーをベースにしたカモフラージュデザインでスタイル数を拡大。旅をテーマに、コラボレーション初登場となるテグラライトコレクションのハードケース、デイリーに最適なスリングなど、トラベル&ビジネス、アクセサリーまで充実のラインナップとなる。

10月7日(水)~11月3日(火)に銀座三越 本館5階 トラベル売場内で、9月30日(水)~10月20日(火)に福岡市の岩田屋本館 5階紳士雑貨売場内でポップアップイベントが開催される。


問い合わせ先


トゥミ・カスタマーセンター


0120-006-267


http://www.tumi.co.jp/







cart_150527_rumors_banner_renewhttp://rumors.jp