FASHION / FEATURES 2015年3月5日 ISETAN MEN’S|伊勢丹新宿店メンズ館4階に新スタイル発信「モダン テーラリング」誕生 伊勢丹新宿店メンズ館の4階「ビジネスウェア」、5階「インターナショナル ビジネス&カジュアルウェア」といえば、現在考え得る世界最高レベルの一流ブランドのスーツが一堂に会するフロア。とくに4階は、パターンオーダーやオーダーメイドのスーツブランドが揃う重厚な印象がある。2階の「インターナショナルクリエーターズ」などでよく買い物するひとには、ちょっと敷居の高いフロアだろう。そんなスーツスタイル主体の4階に、3月3日、“モードなビジネススタイル”を探している世代に向けたあたらしい編集売場「モダン テーラリング」が誕生した。ISETAN MEN’S|伊勢丹新宿店メンズ館スタイリスト、壽村太一による5つのワークスタイル客自身がスタイルを“編集”できるショップ──あたらしいワークスタイルを提唱する「モダン テーラリング」のラインナップから、スタイリストの壽村太一さんが自在に“ブランドミックス”しコーディネイト。今年らしいプレッピーな雰囲気が漂う“新ワークスタイル”の提案となった。テーマとして思い描いたのは新進舞台演出家のワークスタイル。伊勢丹らしさに壽村さんならではのテイストをくわえた、5つのコーディネイトができあがった。(2010.04.12)ISETAN MEN’S|伊勢丹新宿店メンズ館伊勢丹新宿店メンズ館4階バイヤー 落合将一氏インタビュー伊勢丹新宿店メンズ館4階=「モダン テーラリング」のバイヤー・落合将一氏は、細身の身体に「Creators Cut with ATTACHMENT(クリエイターズ カット ウィズ アタッチメント)」のスーツを着こなしている。「単純に細いスーツをつくるだけでは伊勢丹らしくない、メンズ館らしくない。私たちのノウハウやネットワークを使いながら、伊勢丹しかできない提案を発信するビジネススタイル売場です」と語る。(2010.03.29)ISETAN MEN’S|伊勢丹新宿店メンズ館ワークスタイルを提案する4階「モダン テーラリング」あきらかに肩幅が狭いジャケット、スキニーで腰ばきに適したトラウザース、モノトーンや光沢感のあるツヤっぽい素材感、そんなあたらしさと同居する伊勢丹らしいトラッド感。伊勢丹新宿店メンズ館4階に3月3日、まさにいまの時代のワークスタイルを提案・集積した編集売場「モダン テーラリング」がデビュー。スーツを知り尽くし、さらにこだわりをもつ大人がスーツをオーダーする「メジャーメイド」の隣りに、いちばんあたらしく若々しいオフィススタイルがある。(2010.03.29)