TENT|モニター用クリーナー「Display Cleaner」
DESIGN / PRODUCT
2014年11月26日

TENT|モニター用クリーナー「Display Cleaner」


TENT|テント


現代のライフスタイルに整合する、かつての“黒板消し”


クリーナー「Display Cleaner」



2011年に治田将之氏と青木亮作氏のふたりによって結成されたクリエイティブユニット「TENT(テント)」。“見て楽しく、使うほどに愛着が湧くアイテムづくり”をコンセプトに掲げ、プロダクトデザインの分野でユニークかつ実用性の高いアイテムをリリースしている。そのなかのひとつがクリーナー「Display Cleaner」だ。




Text by OPENERS DESIGN





大きな平面を拭くための形に着目し、あたらしい道具が誕生




さまざまなものがタッチ操作できるようになった今、モニターの汚れは気になるものだ。画面が大きくなるほど、小さな布のクリーナーで拭くには手間取ってしまう。

TENTは、もっと気軽に楽しくモニターを拭くことを考えた。そして彼らがたどり着いたのが、昔から大きな平面を拭いてきた「黒板消し」。大きな平面を拭くための形に彼らは着目し、テレビやパソコン、iPadなどのディスプレイモニターを拭くあたらしい道具「Display Cleaner」を作り上げた。



TENT|Display Cleaner 02



汚れを簡単に取ることができる超極細繊維(マイクロファイバー)と無垢の木の手触りがマッチして、気持ちの良い使い心地を実現。優しい弾力性をもつスポンジが力をほどよく分散するため、加減を気にせずに拭くことができるのもうれしいところ。また、水洗いも可能なので、溜まった油分なども中性洗剤をふくませ洗い流すことができる。(※洗ったあとは、風通しの良い日の当たらない場所でよく乾燥させる)


TENT|Display Cleaner 03

TENT|Display Cleaner 04



持ち手には良質なウォルナットとブナの2種類を用意。木材の加工は家具職人の手により、一つひとつおこなわれていると聞けばこの高品質にも納得する。「現代の黒板消し」ともいえる「Display Cleaner」。その美しい仕上がりと使い心地の良さを味わってみてはいかがだろうか。


TENT|Display Cleaner 05

Display Cleaner
価格|2940円
サイズ|W52×D126×H29mm
素材|木 (ブナorウォルナット)、ポリエステル

TENT
http://tent1000.com