歴史ある陶磁器を現代風に。室内外で使えるプランター|Hasami Porcelain
DESIGN / PRODUCT
2019年3月1日

歴史ある陶磁器を現代風に。室内外で使えるプランター|Hasami Porcelain


Hasami Porcelain|ハサミポーリセン


植物の美しさを引き立てる、陶磁器のシンプルなプランター





長崎県・波佐見焼の伝統を受け継ぎ、ロサンゼルス在住のデザイナー・篠本拓宏(tortoise)のディレクションによって誕生したテーブルウェア「ハサミポーセリン」。

一切の装飾を省いたシンプルなフォルムと、スタッキングしやすいモジュール設計、それでいて画一的な工業製品にはない陶磁器本来の素材感と魅力を携えたこの人気シリーズに、新たにプランターが加わった。

Hasami Porcelain

Hasami Porcelain



2サイズ3色展開のプランターは、どれも底面中央に水はけ用の穴があり、室内外での使用が出来る。定番商品のプレートを受け皿として使えるのもモジュール設計ならでは。その植物の持つ美しさを引き立ててくれるのは、こんなシンプルなプランターなのだろう。

Planter
サイズ|Φ85mm,Φ145mm
カラー|ナチュラル、ブラック、クリア
価格|2300円~3500円(税別)


問い合わせ先


東京西海株式会社


Tel.03-6431-0062


http://www.tokyosaikai.com