特集|「ピルエット」のつくりかた|Chapter 3 ギャラリー - Web Magazine OPENERS(ウェブマガジン オウプナーズ)

OPENERS

Today
OPENERS
  • Fashion ファッション
  • Beauty 美容
  • Car 車
  • Watch & Jewelry 時計&ジュエリー
  • Design デザイン
  • Lounge ラウンジ
  • News Board ニュースボード
  • About
  • Log in

today
特集|「ピルエット」のつくりかた|Chapter 3 ギャラリー
Gallery

特集|「ピルエット」のつくりかた|Chapter 3 ギャラリー

虎ノ門ヒルズの別棟、ガーデンハウス1階のエントランス。ビストロのほか、エピスリー側にも入り口が設置されている。どちらから入店するのも自由だ
エピスリーの入り口
エピスリーの入り口を入ると、目の前には顔の見える生産者から届いた食材が並ぶエピスリーが。その横にカフェスペース(20席)が広がる
太陽の光を感じるカフェは、室内にいながらにして、まるでテラス席に座っているような気分にさせる
こだわりのオリジナル家具。木の板を一枚ずつ並べて作ったこの机は、重さにして約100キロという安定感。立ちながら軽くもたれても、椅子をくっつけて完全な机として使っても
カウンター席は、カフェ側とビストロ側の二手に分かれている。出されるメニューもそれぞれ異なるので、その日の気分で選んでほしい
カフェ側のカウンター席
オープンキッチンのある店は数あれど、ここまで客席とキッチンの距離が近いのは希少である
カフェからエピスリーを臨むと、空間のゆったり感がよくわかる
全面ガラス張りなので、中にいながらにして、外の空気を感じられる
高い天井には、梁が張り巡らされている。コンセプトは「空間のなかに空間を」という、遊び心を感じさせるデザインだ
天井にも床にも、まるで空間にアクセントを刻むようにキャラメル色の銅が彩られている
コンクリートむき出しの天井は工場のような趣。こんなところも、かしこまりすぎない「気軽さ」の演出に寄与している
ビストロ側のカウンター席
カフェ側のカウンター席より、床が高く設定されている。それに合わせて、椅子の脚も低めに設計されているというこだわりようだ
カフェの向かいに広がるビストロスペース(50席)
空間には木材、大理石などの異素材が、絶妙なバランスで配置されている
ビストロには半個室のスペースも
場所は虎ノ門ヒルズの別棟、ガーデンハウスの1階に位置する
/

特集|「ピルエット」のつくりかた|Chapter 3 ギャラリー

  • シェア
  • Tweet
BRAND
  • HOME
  • Gallery
  • 特集|「ピルエット」のつくりかた|Chapter 3 ギャラリー
TOP BRAND INDEX
Follow us
OPENERS公式アカウントから最新情報をお届けします
PAGE TOP
Web Magazine OPENERS
  • Fashion
    • MEN
    • WOMEN
    • NEWS
    • COLLECTION
    • FEATURES
    • CELEBRITY SNAP
    • BRAND INDEX
  • Beauty
    • NEWS
    • MEN
    • FEATURES
    • THE EXPERTS
    • BRAND INDEX
  • Car
    • NEWS
    • FEATURES
    • MOTOR SHOW
    • LONG TERM REPORT
    • IMPRESSION
    • BRAND INDEX
  • Watch & Jewelry
    • WATCH NEWS
    • JEWELRY NEWS
    • FEATURES
    • SIHH&BASEL
    • BRAND INDEX
  • Design
    • FEATURES
    • INTERIOR
    • PRODUCT
    • ARCHITECTURE
    • DIGITAL
    • BRAND INDEX
  • Lounge
    • TRAVEL
    • EAT
    • MOVIE
    • ART
    • MUSIC
    • BOOK
    • FEATURES
  • News Board
  • ログイン
  • 会社概要
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • ご意見ご要望はこちら
  • 採用情報
web magazine "OPENERS"に掲載されている記事・写真の 無断転載を禁じます。 copyright 2006-2025 ContrappuntoNippon Inc.