BVLGARI|トップクリエーターに訊く「ブルガリ・ブルガリ」の魅力 - Web Magazine OPENERS(ウェブマガジン オウプナーズ)

OPENERS

Today
OPENERS
  • Fashion ファッション
  • Beauty 美容
  • Car 車
  • Watch & Jewelry 時計&ジュエリー
  • Design デザイン
  • Lounge ラウンジ
  • News Board ニュースボード
  • About
  • Log in

today
BVLGARI|トップクリエーターに訊く「ブルガリ・ブルガリ」の魅力
Gallery

BVLGARI|トップクリエーターに訊く「ブルガリ・ブルガリ」の魅力

ブルガリのロゴをダブルでベゼルに刻み、シンプルだが力強いデザインで1977年の誕生以来、セレブリティを筆頭に世界中の人々に愛されてきた「ブルガリ・ブルガリ」。誕生から約40年を迎えた今年、自社ムーブメントをはじめて搭載し完全リニューアルされた。120万7500円(左:SS&18KPGケース)、66万1500円(右:SSケース)
帝政ローマ時代、絶大な権力を誇った皇帝は自らの顔と名前を記したコインを作り、権力を誇示した。皇帝は帝国そのものであり、貨幣はその何よりの証だった
ゴールドケースの前面に「BVLUGARI ROMA」とロゴを入れた幻のデジタルウォッチ。天然素材の麻紐のストラップなど、1970年代の流行を取り入れたスタイルは今も新鮮で魅力的だ
表参道で開催された「ブルガリ・ブルガリ」展では、1975年にギフトとして贈られたデジタルモデル(中央)をはじめ、1977年のファーストモデル(右)、1989年のポケットウォッチ(左)など、各時代のトレンドを取り入れた多彩なモデルが展示された
ブルガリ・ブルガリ ウォッチの直接のルーツといえる1977年に登場したファーストモデル。手巻きムーブメントを搭載したシンプルな2針ウォッチ。ゴールドケースの直径は30mm。ブラックエナメルダイヤル
1989年に発表された「ブルガリ・ブルガリ」のチェーンタイプのポケットウォッチ。39mmの18イエローゴールドケースに薄型クオーツムーブメントを搭載する
貴重なアーカイブピースなどからアイコンウォッチの歴史や魅力に迫る「ブルガリ・ブルガリ」展が、7月3日(水)から15日(月・祝)まで「ブルガリ 表参道ツイン・ショップ」で開催された
「ブルガリ・ブルガリ」展が開催された「ブルガリ 表参道ツイン・ショップ」では、時計コレクションのほかに歴史を物語る当時の広告ビジュアルの展示もおこなわれた
1993年に世界の直営33店舗のみで販売された「ブルガリ・ブルガリ」の限定コレクション
1975年に発表された幻のコレクションのほか、20周年記念モデルやスケルトンモデルなど貴重なアーカイブが展示された
「ブルガリ・ブルガリ 20周年アニバーサリーエディション」は、一般向けに発売となった初の「ブルガリ・ブルガリ」ウォッチの誕生20周年を記念して発表された限定モデル
ブルガリ初の本格的機械式スケルトンウォッチとして1996年に発表された「ブルガリ・ブルガリ」。18Kイエローゴールドのケースに、ムーブメントが美しく輝くモデルであった
1996年に発表された18Kイエローゴールドケースのスケルトン「ブルガリ・ブルガリ」に続き、1998に登場した18Kホワイトゴールドモデル
1990年代に発表された「ブルガリ・ブルガリ」の3作
1991年に発表された本作は、26mmの18Kイエローゴールドケースにクオーツを搭載。パヴェダイヤモンドのダイヤルが美しい華やかなモデル
径33mmの18Kイエローゴールドケースに、ダイヤをセットした1995年の「ブルガリ・ブルガリ」
1996年、「ブルガリ・ブルガリ」ウォッチコレクションとして、はじめてプラチナケースを採用した
ポップアート界の巨匠、故アンディー・ウォーホルがブルガリに贈ったメッセージ
会場内に設置された、ブルガリがワールドワイドで展開するチャリティープログラム「Stop Think Give」。紛争地域で被害を受けている子供たちに教育機会を提供することを目的とする
1980年代にブルガリが展開した広告キャンペーン「ドリーム」に大きな影響を与えたルネ・マグリット作の「美しき社会」
ニコラ・ブルガリ氏をはじめ、ミュージシャンのスティング氏、小説家の村上龍氏など、「ブルガリ・ブルガリ」へ寄せたメッセージも展示された
時代とともに進化を遂げてきた「ブルガリ・ブルガリ」。パーペチュアルカレンダーやGMTなど、これまでにさまざまなモデルが発表されてきた
「ブルガリ 表参道ツイン・ショップ」で開催された「ブルガリ・ブルガリ」展の会場にて
貴重なアーカイブコレクションから新作までが一堂に会した「ブルガリ・ブルガリ」展
ブルガリのロゴをダブルでベゼルに刻み、シンプルだが力強いデザインで1977年の誕生以来、セレブリティを筆頭に世界中の人々に愛されてきた「ブルガリ・ブルガリ」。誕生から約40年を迎えた今年、自社ムーブメントをはじめて搭載し完全リニューアルされた。120万7500円(左:SS&18KPGケース)、66万1500円(右:SSケース)
ブルガリのロゴをダブルでベゼルに刻み、シンプルだが力強いデザインで1977年の誕生以来、セレブリティを筆頭に世界中の人々に愛されてきた「ブルガリ・ブルガリ」。誕生から約40年を迎えた今年、自社ムーブメントをはじめて搭載し完全リニューアルされた。120万7500円(左:SS&18KPGケース)、66万1500円(右:SSケース)
ブルガリのロゴをダブルでベゼルに刻み、シンプルだが力強いデザインで1977年の誕生以来、セレブリティを筆頭に世界中の人々に愛されてきた「ブルガリ・ブルガリ」。誕生から約40年を迎えた今年、自社ムーブメントをはじめて搭載し完全リニューアルされた。120万7500円(左:SS&18KPGケース)、66万1500円(右:SSケース)
ブルガリのロゴをダブルでベゼルに刻み、シンプルだが力強いデザインで1977年の誕生以来、セレブリティを筆頭に世界中の人々に愛されてきた「ブルガリ・ブルガリ」。誕生から約40年を迎えた今年、自社ムーブメントをはじめて搭載し完全リニューアルされた。120万7500円(左:SS&18KPGケース)、66万1500円(右:SSケース)
今年のバーゼルワールドでフルモデルチェンジを果たした新作「ブルガリ・ブルガリ」
新作「ブルガリ・ブルガリ」に搭載される、自社製の自動巻きムーブメント「キャリバーBVL191」
/

BVLGARI|トップクリエーターに訊く「ブルガリ・ブルガリ」の魅力

Back to Article
Back to Article
Photo Gallery フォトギャラリー
  • シェア
  • Tweet
TAG
  • ブルガリ
BRAND
  • BVLGARI
  • HOME
  • Gallery
  • BVLGARI|トップクリエーターに訊く「ブルガリ・ブルガリ」の魅力
TOP BRAND INDEX
Follow us
OPENERS公式アカウントから最新情報をお届けします

Related Articles

関連記事
藤原ヒロシとブルガリのコラボレーションによる特別な「セルペンティ」|BVLGARI ギャラリー

藤原ヒロシとブルガリのコラボレーションによる特別な「セルペンティ」|BVLGARI ギャラリー

 
時計史上最薄クロノグラフを搭載した「オクト フィニッシモ」2019年最新モデル|BVLGARI ギャラリー

時計史上最薄クロノグラフを搭載した「オクト フィニッシモ」2019年最新モデル|BVLGARI ギャラリー

 
ザ・リッツ・カールトン東京に誕生した隠れサロンのような新店舗|BVLGARI ギャラリー

ザ・リッツ・カールトン東京に誕生した隠れサロンのような新店舗|BVLGARI ギャラリー

 
女性向けには珍しいオープンワークデザインを大胆に施した「ルチェア スケルトン」|BVLGARI ギャラリー

女性向けには珍しいオープンワークデザインを大胆に施した「ルチェア スケルトン」|BVLGARI ギャラリー

 
PAGE TOP
Web Magazine OPENERS
  • Fashion
    • MEN
    • WOMEN
    • NEWS
    • COLLECTION
    • FEATURES
    • CELEBRITY SNAP
    • BRAND INDEX
  • Beauty
    • NEWS
    • MEN
    • FEATURES
    • THE EXPERTS
    • BRAND INDEX
  • Car
    • NEWS
    • FEATURES
    • MOTOR SHOW
    • LONG TERM REPORT
    • IMPRESSION
    • BRAND INDEX
  • Watch & Jewelry
    • WATCH NEWS
    • JEWELRY NEWS
    • FEATURES
    • SIHH&BASEL
    • BRAND INDEX
  • Design
    • FEATURES
    • INTERIOR
    • PRODUCT
    • ARCHITECTURE
    • DIGITAL
    • BRAND INDEX
  • Lounge
    • TRAVEL
    • EAT
    • MOVIE
    • ART
    • MUSIC
    • BOOK
    • FEATURES
  • News Board
  • ログイン
  • 会社概要
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • ご意見ご要望はこちら
  • 採用情報
web magazine "OPENERS"に掲載されている記事・写真の 無断転載を禁じます。 copyright 2006-2025 ContrappuntoNippon Inc.