特集|味もコスパも優秀なデイリーワイン28本(3)カーヴ・フジキ、笹田摩利恵さんの7本
Gallery

特集|味もコスパも優秀なデイリーワイン28本(3)カーヴ・フジキ、笹田摩利恵さんの7本

" title="fa6aa9edfe54558650f851a9715bd22c176792ef" data-src="/galleries/images/000/104/758/medium/6293d5d9-c529-4ea8-89fb-96bb034886e4.jpg">
<div class=
 
<木曜>
最近ハマっているトルコ料理。自宅でも簡単な煮込みはよくつくります。レモン風味の地中海風煮込みとクスクスに、同じ地中海産のワインをあわせて。これは、ワイン発祥の地といわれるグルジアで造られた個性的な1本。フレッシュなハーブをブーケにしたような複雑な香りに、白なのに感じられるタンニン……どことなくエキゾチックなワインです。

フィーザンツ・ティアーズ
「ルカツィテリ 2009」
3400円

>> 購入ページはこちら
http://ow.ly/f5oOH
>>「地中海風煮込」レシピはこちら
http://ow.ly/f5p9b
" title="dce5cbf75efe6963c3b906fb5991ab8eb66d65c5" data-src="/galleries/images/000/104/759/medium/0da76a81-f2df-4f00-89b0-f84226b6fa75.jpg">
<div class=
 
<金曜>
お鍋にだし汁をはって、重層を小さじ1杯。そこに豆腐を大きめに切って入れて煮込むと、とろとろの湯豆腐になります。柚子胡椒、おいしいぽん酢を添えて。本日合わせたワインはとにかくコスとパフォーマンスがいいと評判の白。濃厚な果汁の旨みたっぷり、コクがあるので牡蠣や鱈の湯豆腐にもぴったりです。

ドメーヌ・デュ・ムーラン
「シュヴェルニー・ブラン‘ラ・ボディス’ 2009」
2750円

>> 購入ページはこちら
http://ow.ly/f5oPq " title="4c459a5e42ad26f8ca6f95a19f802cf6d2944510" data-src="/galleries/images/000/104/760/medium/489e1453-7055-4721-867e-1220ce814358.jpg">
<div class=
 
<土曜>
お休みの前日は、いつもよりゆったりとワインを楽しみたい。貴腐ワインを飲みながら、貴腐ワインといちじくをソースにしたブルーチーズのアイスクリームを。とろけるような至福のマリアージュです。このワインは甘さのなかに柑橘系の酸味を感じる、本格的なモンバジャック。一度栓をあけても冷蔵庫でしばらく保存可能なので、毎日1杯ずつのお楽しみにするのもいいですね♪

シャトー・スービル
「ルーヴェイユ・モンバジャック 2009」
3000円

>> 購入ページはこちら
http://ow.ly/f5oQ8
>>「ブルーチーズのアイス」レシピはこちら
http://ow.ly/f5phy " title="f5c048e24c54b611b8ff46c4a721ca4395f11b91" data-src="/galleries/images/000/104/761/medium/173e67b9-0188-42ca-9bdd-3d8bdbbe1a2d.jpg">
<div class=
 
<日曜>
休日には、友人を招いて明るいうちからワインを飲んじゃおう! そんなときはやっぱりスパークリングワイン。ブランチということで、本日はチーズオムレツを用意。贅沢に小エビのクリームソースで。シャルドネ主体のスパークリングはブラン・ド・ブランのシャンパーニュにひけをとらない味わいで、ひとくち飲めばだれもがわかる(?)おいしさです。

ディディエ・モンショベ
「クレマン・ド・ブルゴーニュ 2009」
3280円

>> 購入ページはこちら
http://ow.ly/f5oR0
>>「チーズオムレツ」レシピはこちら
http://ow.ly/f5pk7 " title="dfa8913f1c6a98d168476730d23fd9bf31929466" data-src="/galleries/images/000/104/762/medium/54bbfa50-1551-4f50-99d9-23fd812892cf.jpg">
/

特集|味もコスパも優秀なデイリーワイン28本(3)カーヴ・フジキ、笹田摩利恵さんの7本

Back to Article