特集|カンヌ国際映画祭2011年 セレブリティのドレススタイル ギャラリー - Web Magazine OPENERS(ウェブマガジン オウプナーズ)

OPENERS

Today
OPENERS
  • Fashion ファッション
  • Beauty 美容
  • Car 車
  • Watch & Jewelry 時計&ジュエリー
  • Design デザイン
  • Lounge ラウンジ
  • News Board ニュースボード
  • About
  • Log in

today
 特集|カンヌ国際映画祭2011年 セレブリティのドレススタイル ギャラリー
Gallery

特集|カンヌ国際映画祭2011年 セレブリティのドレススタイル ギャラリー

<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|セレブリティのドレススタイル
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|みごとパルムドールに輝いたテレンス・マリック監督作『The Tree of Life』で、主演のブラット・ピットと夫婦役を演じたJessica Chastain(ジェシカ・チャステイン)は鮮やかなイエローが目をひくルイ・ヴィトンのドレスで登場した。『The Tree of Life』プレミアにて。左からBrad Pitt(ブラット・ピット)、Jessica Chastain(ジェシカ・チャステイン)、Sean Penn(ショーン・ペン)。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|Linda Cardellini(リンダ・カーデリーニ)はビビットなピンクが鮮やかなアルベルタ フェレッティのドレスをチョイス。ショルダーから胸もとにかけての美しいドレープを見せるため、ヘアはタイトに。足もとにエッジィなメッシュサンダルを合わせてモードに仕上げた。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|Jude Law(ジュード・ロウ)とともにレッドカーペットにあらわれたUma Thurman(ユマ・サーマン)がまとっていたのは、ブルーが鮮やかなジョルジオ アルマーニのドレス。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|オープニングを飾ったウディ・アレン最新作『ミッドナイト・イン・パリ』のプレミアにて、Lea Seydoux(レア・セドゥ)が選んだのは、ルイ・ヴィトンのドレス。左からAdrien Brody(エイドリアン・ブロディ)、Lea Seydoux(レア・セドゥ)、Woody Allen(ウディ・アレン)、Owen Wilson(オーウェン・ウィルソン)、Rachel McAdams(レイチェル・マクアダムス)。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|Sandrine Kiberlain(サンドリーヌ・キベルラン)はライオンのモチーフがほどこされた、インパクトのあるのグリッターベアドレスに、ロジェ ヴィヴィエのフラットサンダルを合わせカジュアルダウン。裾からのぞくブラックのチュールがアクセントとなったドレスはシャネルクチュールコレクションのもの。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)ロングスリーブと大胆なスリットのコントラストが印象的なブラックのドレスを選んだのはMalanie Doutey(メラニー・ドゥーテ)。トレードマークの黒髪ふくめ、シューズまでブラックで統一したミステリアスなドレススタイルを披露。 (右)目の覚めるような鮮やかな赤と透明感溢れる白い素肌のコントラストが美しい、モデル Daria Strokous(ダリア・ストロコウス)。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|みごとパルムドールに輝いた夫・Brad Pitt(ブラッド・ピット)の主演作『Tree Of Life』プレミアにあらわれたAngelina Jolie(アンジェリーナ・ジョリー)。セクシーな彼女らしい大胆なスリットがほどこされたブラウンのドレスは、おなじくブラウンのサルヴァトーレ フェラガモのピープトゥ・パンプスを合わせ、洗練されたスタイルに。 ©Gettyimages
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)ヌーディなカラードレスを選んだのは今回プレゼンターとして活躍したJane_Fonda(ジェーン・フォンダ)。多くの来場者がおなじくヌーディな色合いのドレスで登場するなか、総スパンコールのドレスで圧倒的な存在感をみせつけた。 (右)シンプルなシャンパンゴールドのドレスをレッドリップを差し色に効かせて着こなすのはダイアン・クルーガー。装飾は手もとのダイヤモンドブレスレットのみという、洗練されたスタイリングをみせた。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)Marpessa(マルペッサ)はアルベルタ フェレッティのヌーディなドレスで『The Tree of Life』プレミアに。まるでビジューをまとっているかのよう。 (右)おなじく『The Tree of Life』プレミアにヴァレンティノ オートクチュール 2011年春夏コレクションのドレスで登場したMia Wasikowska(ミア・ワシコウスカ)。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)人気ブロガー Chiara Ferragni(キアラ・フェラーニ)はこの日、ヌーディなピンクにフリルというロマンティックなアルベルタ フェレッティのドレスで登場した。 (右)『Sleeping Beauty』プレミアに登場したEmily Browning(エミリー・ブラウニング)は、異なるレースを組み合わせたヴァレンティノ2011年秋冬プレコレクションのドレスを。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)ブラックとピンクのバイカラーに、レッドリップという個性的なスタイルで登場したのはU2のフロントマン Bono(ボノ)の娘で女優のEve Hewson(イヴ・ヒューソン)。ドレスはシャネルの2011年春夏コレクションより。 (右)karolina kurkova(カロリナ・クルコヴァ)は『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』プレミアでみせたモードなブラックミニドレスから一変、柔らかなウェーブを描くブロンドにホワイトのロングドレス、仕上げにレッドリップという、まるでマリリン・モンローのようなスタイルで登場。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|個性的なふたりが選んだのは差し色を効かせたモードなスタイル。 (左)セルジオ・ロッシのクラッチをはじめ、差し色を“赤”で統一したスタイルの仕上げはレッドリップ! Milla Jovovich(ミラ・ジョヴォヴィッチ)を『La Conquete』プレミアにてキャッチ。 (右)フェミニンなリボンディテールを黒のラインで引き締めたシックなドレスを選んだのはGwen Stefani(グウェン・ステファニー)。強烈な彼女のキャラクターとのギャップが印象的だ。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)モスキーノのドレスをまとったHofit Golan(ホフィット・ゴーラン)。レッドカーペットにビビットなブルーが映える。 (右)『Vogue Nippon』のファッションディレクターとしておなじみのAnna Dello Russo(アンナ・デッロ・ルッソ)。大胆なスタイルが話題の彼女が『The Tree of Life』プレミアに選んだのはアルベルタ フェレッティのホワイトドレス。個性的な帽子とボリュームのあるアクセサリーづかいで彼女流に着こなした。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|話題沸騰のシリーズ最新作『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』にて美しくも獰猛な人魚を演じ、ハリウッドデビューを飾ったAstrid Berges-Frisbey(アストリッド・ベルジュ=フリスベ)。彼女のもつ透明感と淡いグレーのレースがマッチしたドレスはシャネルクチュールコレクション。ともにレッドカーペットを歩いたペネロペ・クルスの情熱的な存在感との対比が印象的であった。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)Uma Thurman(ユマ・サーマン)はシャネルクチュールコレクションよりホワイトのドレスをジミー チュウのサンダルでカジュアルダウン。こなれた着こなしを披露した。 (右)Hofit Golan(ホフィット・ゴーラン)はアルベルタ フェレッティのゴージャスなホワイトドレスで登場。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|トレンドのオールホワイトをチョイスしたのはスペインの大女優 Marisa Paredes(マリサ・パレデス)。ドレスはカルバンクラインコレクション。 ©2011 Francois Durand / Getty Images
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|カンヌ初日、モデル Nieves Alvarez(ニエベス・アルバレス)がまとったのはアルベルタ フェレッティのブラックドレス。アクセサリーもブラックで統一し、ミステリアスな印象に。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|Karolina KURKOVA(カロリナ・クルコヴァ)はフェザーとトランスペアレントなレースのコンビネーションがロマンチックなシャネルのブラックミニドレスで登場。ヘアもおなじくブラックのヘアアクセサリーできりっとタイトにまとめ、ふんわりとフェミニンなドレスとのコントラストをつけたモードな着こなしをみせた。『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』プレミアにて。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|Ludivine Sagnier(リュディヴィーヌ・サニエ)が選んだのは、スパンコールのボーダーで遊びごころを取り入れたルイ・ヴィトンのブラックドレス。正統派をいくのではなく、あえてハズしたスタイルは新鮮! 『Les Bien-Aimes』プレミアにて。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|Victoria’s Secret Angelsのひとりであるスーパーモデル Doutzen Kroes(ドウツェン・クロース)はバックスタイルのディテールが印象的なニナ リッチのドレス。シンプルなデザインにもかかかわらず、あえてボリュームのあるアクセサリーを合わせないのは、彼女のトレードマークであるリップを主役にするため。『La Conquete』プレミアにて。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)Sara Forestier(サラ・フォレスティエ)は、ウエストマークされたゴージャスな総レースのドレスにサルヴァトーレ フェラガモのイブニングクラッチを合わせ、『Tree Of Life』プレミアへ。©Gettyimages (右)『La Piel Que Habito』プレミアに登場したElena Anaya(エレナ・アナヤ)は、大胆なスリットがほどこされたセクシーなブラックドレスを胸もとに輝くジュエリーでエレガントに仕上げた。シューズはサルヴァトーレ フェラガモ。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)Claudia SCHIFFER(クラウディア・シファー)は繊細なレースが美しいシャネルクチュールコレクションのブラックドレスをチョイス。アイコンであるカメリアモチーフのネックレスが印象的な、エレガントなスタイルを披露した。 (右)モデルのAnja Rubik(アンニャ・ルービック)は身体にぴったりとフィットする総レースの大胆なドレスで登場。ルーズにまとめられたヘアでほどよいヌケ感をプラス。ジュエリーはショパール。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|映画祭最終日、Elodie BOUCHEZ(エロディ・ブシェーズ)は自身出演作『Un Certain Regard』のプレミアにシャネル「パリ-上海」コレクションのオリエンタルなドレスで登場。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)Daniela Sorrentino(ダニエラ・ソレンティーノ)はシルキーなジョルジオ アルマーニのベアドレス。小物をブラックでまとめ、差し色に。 (右)ラース・フォン・トリアー監督作『Melancholia』に出演し、みごと女優賞の栄冠を手にしたKirsten Dunst(キルスティン・ダンスト)が授賞式に選んだのは、ふんだんにほどこされたフリルと、シルバーのタイトなベアトップとのコンビネーションが印象的なシャネル2010年オートクチュールコレクションのドレス。トロフィーをもつ手がクローズアップされることを見越してか、ジュエリーはベアトップに合わせ、シャープなダイヤモンドの輝きを手もとに。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)Uma Thurman(ユマ・サーマン)胸もとに飾られたバラのモチーフとニュアンスのあるグレーの色味が神秘的なドレスは、ヴィンテージのシャネルオートクチュールコレクション。amfARチャリティガラにて。 ©CHANEL (右)淡いブルーのドレスで登場したのは元水泳選手 Charlene Wittstock(シャーリーン・ウィットストック)。とても元水泳選手とは思えないほど華奢な肩のラインを強調したオフショルダーのドレスは、ジョルジオ アルマーニのもの。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)フリルがふんだんにほどこされたルイ・ヴィトンのロマンティックなビスチェドレスでamfARチャリティガラにあらわれたのは、中国の女優Fan Bing Bing(ファン・ビンビン)。アイカラーをビビットなブルーにするなど、ドレスに合わせメイクもアレンジ。 (右)歌手で女優のVanessa Hudgens(ヴァネッサ・ハジェンズ)は、パステルカラーにシルバーのビジュー、ピンクとイエローのフラワーモチーフが刺繍されたワンショルダードレスをチョイス。キュートな彼女にぴったりのドレスはフェンディのもの。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)amfARチャリティガラに登場したLudivine Sagnier(リュディヴィーヌ・サニエ)。鮮やかな水色に白が映えるフレッシュなドレスはルイ・ヴィトン2012年クルーズコレクションより。 (右)Grace Kelly(グレース・ケリー)の孫にあたるモナコ公女 Charlotte Casiraghi(シャルロット・カシラギ)は、ヴィンテージのシャネルオートクチュールコレクションのミニドレスをまとい、amfARチャリティガラに出席。チュチュのような甘めのドレスをブラックの小物で引き締めて、クールに着こなした。 ©CHANEL
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|ビジューやスパンコールををふんだんにほどこしたグリッタードレスを着こなすモデルのBar Refaeli(バー・ラファエリ)。ポイントは小物もドレスと同系色でまとめること! (左)amfARチャリティガラでは、サルヴァトーレ フェラガモのシャンパンゴールドのストラップサンダルをチョイス。 ©Gettyimages (右)ロベルト・カヴァリのブティックのオープニングにて、ヌーディなセルジオ・ロッシのシューズを合わせて。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)Courtney Love(コートニー・ラブ)はハンドステッチのレザーバンド、オストリッチフェザー、シルクオーガンザがあしらわれたジバンシィ オートクチュール バイ リカルド ティッシのオフホワイトドレスをまとい、amfARチャリティガラに登場。 (右)女優賞を手にしたKirsten Dunst(キルスティン・ダンスト)は、シャネル2011年春夏オートクチュールコレクションのドレスでamfARチャリティガラに出席。パウダーピンクの向こうに素肌が透けるドレスは、彼女のファンタジックなイメージによく似合う。 ©CHANEL
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)ニットを編んだレースパーツにタッセルをほどこした、オリエンタルな雰囲気漂うエミリオ・プッチ2011年春夏コレクションのドレスを着こなすモデルのJulia Saner(ジュリア・セイナー)。ショパール主宰のパーティ「Diamonds Are a Girl’s Best Friend」にて。 (右)おなじくエミリオ・プッチ2011年春夏コレクションのドレスでドゥ グリソゴノ主宰によるパーティに出席したモデルのKarolina Kurkova(カロリーナ・クルコヴァ)。シャープにまとめたヘアに足もとはグラディエイター、ゴールドの大ぶりなブレスレットを合わせ、大胆なカッティングが印象的なブラックドレスをワイルドに着こなした。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)amfARチャリティガラに出席したMischa Barton(ミーシャ・バートン)はこの日、胸もとにブラックのビジューがほどこされたディオールのビスチェドレスをチョイス。 (中)Zhang Ziyi(チャン・ツィイー)が選んだのは、クジャクの羽のようにビジューが印象的なドレス。こちらはおなじくディオールのヴィンテージ。 (右)女優 Clémence Poésy(クレマンス・ポエジー)が選んだフレンチシックなドレスはシャネル2010-11年クルーズコレクション。 ©CHANEL
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)大胆に肌を露出したセクシーなロングドレスを着こなすのはBianca Balti(ビアンカ・バルティ)。グリーンのアクセサリーと同様に、クラッチバッグを印象的にコーディネイト。レザーディテールがほどこされたシルバーメタルのイブニングクラッチはサルヴァトーレ フェラガモのもの。ドゥ グリソゴノ主宰によるパーティにて。 ©Gettyimages (中)元『VOGUE PARIS』編集長 Carine Roitfeld(カリーヌ・ロワトフェルド)がジバンシィ オートクチュール バイ リカルド ティッシをまとい、amfARチャリティガラに登場。オストリッチフェザーがゴージャスなオールホワイトのコーディネイトは、ゴールドのベルトがアクセントとして効いている。隣はシンガーのKanye West(カニエ・ウェスト)。 (右)ふんわりと広がるバルーンスリーブが特徴的なルイ・ヴィトンのドレスで登場したのはElodie Bouchez(エロディ・ブシェーズ)。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)小物をゴールドで統一した洗練されたスタイルで登場したのはKarolina Kurkova(カロリーナ・クルコヴァ)。ビジューがふんだんにほどこされたミニドレスはシャネル2010-2011年秋冬コレクションより。 ©CHANEL (中)ペザントスリーブやレースづかいがなんともロマンティックなアルベルタ フェレッティのドレスを選んだClotilde Courau(クロチルド・クロー)。夫であるEmmanuel de Savoie(エマヌエーレ・フィリベルト公)とドゥ グリソゴノ主宰のパーティにて。 (右)細かなフリルにレース……妖精のようにスウィートなミニドレスをまとって登場したのはGeorgina Chapman(ジョージナ・チャップマン)。ブラックのアイテムや、アイホールにブラックをのせるなど、色のスパイスを効かせてモードに仕上げた。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)amfARチャリティガラにてキャッチした、ジュエラー「レポシ」のアーティスティック・ディレクター Gaia Repossi(ガイア・レポシ)。ビッグスリーブのシルクブラウスに、ブラックレザーをレース状にカッティングした個性的なパンツを合わせたモードなスタイルを披露。 (中)Naomi Campbell(ナオミ・キャンベル)がチョイスしたのはボディやアームをレースアップした、セクシーなエミリオ・プッチのミニドレス。ゴールドのポイントがきいたセルジオ・ロッシのシューズをアクセサリーのようにコーディネイト。 (右)スパンコールやビジューがほどこされたシャネルのリトルブラックドレスでamfARチャリティガラに登場したのはシンガー Anna Calvi(アンナ・カルヴィ)。エレガントなドレスをレッドリップでモードに着こなした。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|Johnny Depp(ジョニー・デップ)にエスコートされながら、レッドカーペットに姿を見せたPenelope Cruz(ペネロペ・クルス)。ヌーディなドレスに差し色として合わせたのは大粒のルビーが揺れるショパールのイヤリング。『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』プレミアにて。 ©Getty Images
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|今回ホワイトのドレスにグリーンのジュエリーを合わせるセレブリティが多くみられた。(左)Bianca Balti(ビアンカ・バルティ)がアルベルタ フェレッティのホワイトドレスに合わせたのは、大ぶりのエメラルドを贅たくに使ったドゥ グリソゴノのネックレスとイヤリング、そしてリング。©Getty Images (右)Uma Thurman(ユマ・サーマン)はショパールのブレスレットとイヤリングをコーディネイト。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)Li Bingbing(リー・ビンビン)が選んだレースのドレスの胸もとを飾るのは、レースのように繊細なラインを描くブシュロン「スカーレット」ネックレス。ネイルにもシルバーの輝きを飾ってダイヤモンドとコーディネイト。 (右)『The Artsit』プレミアに登場したJun Jihyun(チョン・ジヒョン)。柔らかなフリルが揺れるパステルピンクのドレスにピンクのリップ、そこにコーディネイトしたのはバラの花を思わせるダミアーニのロゼコレクション。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)胸もとが大きくあいたビスチェドレスにコーディネイトするなら、ネックレスは短めのものをチョイス。(左)『ミッドナイト・イン・パリ』プレミアに登場したGong Li(コン・リー)は、ひと粒ひと粒が大ぶりなダイヤモンドのネックレスを合わせ、そのほかのアクセサリーもダイヤモンドで統一。 (中)ブラックのドレスに、ホワイトゴールドとダイヤモンドからなるブシュロンの「ガリガイ」ネックレス&イヤリングを合わせたシックなスタイルで登場したSaida Jawad(サイダ・ジャワド)。 (右)Julia Saner(ジュリア・セイナー)はホワイトゴールドにダイヤモンドをセットしたショパールのネックレスとイヤリング、そして手もとにだけドレスとおなじグリーンを取り入れ、アクセントに。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)ゴージャスなホワイトドレス姿であらわれたFan Bing Bing(ファン・ビンビン)。大ぶりのサファイヤをほどこしたカルティエのネックレス、イヤリング、そしてリングを差し色としてコーディネイト。 また、ジュエリーのひとつのようにスタイルに輝きを添えるシルバーカラーのイブニングクラッチはサルヴァトーレ フェラガモのもの。 ©Getty Images (右)シンプルなホワイトのミニドレスを選んだAlexa Chung(アレクサ・チャン)。この日のスタイルの主役はトップにイエローダイヤモンドがほどこされたショパールのネックレス。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)19世紀の中国を舞台にした、ウェイン・ワン監督による米中合作映画『Snow Flower and the Secret Fan』のパーティに、主演を務めたLi Bingbing(リー・ビンビン)が登場。裾がアシンメトリーで個性的なホワイトドレスにはダミアーニのマスターピース「ヴルカーニア」のピアスをセレクト。 (中)Astrid Berges Frisbey(アストリッド・ベルジュ=フリスベ)は、ドレスにほどこされたビジューに合わせ、ホワイトゴールドにダイヤモンドをあしらったショパールのブレスレットをコーディネイト。 (右)Uma Thurman(ユマ・サーマン)は、ダイヤモンドがほどこされたショパールのシャンデリアイヤリングをアクセントに、ホワイトのロングドレスをスタイリング。手もとにもさりげなくダイヤモンドを飾り、洗練されたスタイルを披露した。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|ドレスをまとうときはバックスタイルも注目されていることをお忘れなく! (左)『Sleeping Beauty』プレミアにてキャッチしたElodie Bouchez (エロディ・ブシェーズ)は、ブシュロン「アバスカーフ」ネックレスを、背中にモチーフがくるよう前後逆にコーディネイトしてみせた。 (右)オレンジのドレスに、ゴージャスなブシュロン「エクスキーズコンフィデンス」バックネックレスを合わせたHafsia Herzi (ハフシア・ヘルジ)。自身のエキゾチックな雰囲気にマッチしている。
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|(左)みずからメガホンをとった作品『The Beaver』のプレミアにてキャッチしたのはJodie Foster(ジョディ・フォスター)。この日、知的な印象のネイビーのシンプルなドレスに、ドレスの首もとにほどこされたチェーンディテールに合わせ、ブロンズカラーのブレスレットをコーディネイト。カラーをうまく使い、洗練されたスタイルを見せた。©Getty Images (右)Isabelle Huppert(イザベル・ユペール)は、ヴァン クリーフ&アーペルのアーカイブコレクション「パンピーユ」ネックレスをはじめ、アクセサリーをイエローゴールド、ピンクゴールドと、あたたかみのある色味で統一し、ブラックドレスをエレガントに着こなした。 ©Getty Images
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|ドレススタイルをモードに着こなすコツはレッドリップにあり! 個性的な女優をはじめ、そのスタイルが注目されるセレブリティたちはこぞってレッドリップで登場。いますぐ取り入れられるテクニックというのがうれしいところだ。 (左)Milla Jovovich(ミラ・ジョヴォヴィッチ) (中)Eve Hewson(イヴ・ヒューソン) (右)Kirsten Dunst(キルスティン・ダンスト)
<strong>カンヌ国際映画祭2011</strong>|ダークトーンのドレスに合わせればミステリアスに、カラードレスに合わせればより華やかに、どちらもモードな着こなしをかなえてくれるレッドリップにぜひ挑戦してみて! (左)karolina kurkova(カロリナ・クルコヴァ) (中) Daria Strokous(ダリア・ストロコウス) (右)Jessica Chastain(ジェシカ・チャステイン)
/

特集|カンヌ国際映画祭2011年 セレブリティのドレススタイル ギャラリー

  • シェア
  • Tweet
BRAND
  • HOME
  • Gallery
  • 特集|カンヌ国際映画祭2011年 セレブリティのドレススタイル ギャラリー
TOP BRAND INDEX
Follow us
OPENERS公式アカウントから最新情報をお届けします
PAGE TOP
Web Magazine OPENERS
  • Fashion
    • MEN
    • WOMEN
    • NEWS
    • COLLECTION
    • FEATURES
    • CELEBRITY SNAP
    • BRAND INDEX
  • Beauty
    • NEWS
    • MEN
    • FEATURES
    • THE EXPERTS
    • BRAND INDEX
  • Car
    • NEWS
    • FEATURES
    • MOTOR SHOW
    • LONG TERM REPORT
    • IMPRESSION
    • BRAND INDEX
  • Watch & Jewelry
    • WATCH NEWS
    • JEWELRY NEWS
    • FEATURES
    • SIHH&BASEL
    • BRAND INDEX
  • Design
    • FEATURES
    • INTERIOR
    • PRODUCT
    • ARCHITECTURE
    • DIGITAL
    • BRAND INDEX
  • Lounge
    • TRAVEL
    • EAT
    • MOVIE
    • ART
    • MUSIC
    • BOOK
    • FEATURES
  • News Board
  • ログイン
  • 会社概要
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • ご意見ご要望はこちら
  • 採用情報
web magazine "OPENERS"に掲載されている記事・写真の 無断転載を禁じます。 copyright 2006-2025 ContrappuntoNippon Inc.