ART|第8回「食とアートの会」 大山エンリコイサム ギャラリー - Web Magazine OPENERS(ウェブマガジン オウプナーズ)

OPENERS

Today
OPENERS
  • Fashion ファッション
  • Beauty 美容
  • Car 車
  • Watch & Jewelry 時計&ジュエリー
  • Design デザイン
  • Lounge ラウンジ
  • News Board ニュースボード
  • About
  • Log in

today
 ART|第8回「食とアートの会」 大山エンリコイサム ギャラリー
Gallery

ART|第8回「食とアートの会」 大山エンリコイサム ギャラリー

<strong>第8回「食とアートの会」</strong>|大山エンリコイサム 「Quick Turn Structure」
<strong>第8回「食とアートの会」</strong>|今夜も知的好奇心旺盛な大人たちが集まり、アーティストの鋭い感性に耳を傾けた。
<strong>第8回「食とアートの会」</strong>|フレンチレストランというこれまにないシチュエーションでの展示に、大山作品のあらたな一面を見出し、新鮮な感動を覚えたという来場者の声。
<strong>第8回「食とアートの会」</strong>|左から大山エンリコイサム、松嶋啓介シェフ、フィリップ・トルシエ
<strong>第8回「食とアートの会」</strong>|「国籍や地理的な文化の腑分けに限定されない、普遍的な強度のある作品を制作していきたい」と語る大山エンリコイサム氏。
<strong>第8回「食とアートの会」</strong>|それに対し松嶋シェフは「フランスで仕事をするうちに、日本人であるということを強く意識するようになった」と、自身の経験談を語った。
<strong>第8回「食とアートの会」</strong>|“地産地消”という側面から環境問題について考えるレストラン・アイ。
<strong>第8回「食とアートの会」</strong>|この日も、東京豚X、江戸野菜などの東京・関東近郊の食材を中心とした料理が提供された。
<strong>第8回「食とアートの会」</strong>|ミシュラン1ツ星シェフ 松嶋啓介氏が作りだす美食の数々とともにトークショーを愉しむことができる「食とアートの会」。
<strong>第8回「食とアートの会」</strong>|次回はどんなアーティスト、そして料理が登場するのか。次回の開催が楽しみである。
/

ART|第8回「食とアートの会」 大山エンリコイサム ギャラリー

  • シェア
  • Tweet
BRAND
  • HOME
  • Gallery
  • ART|第8回「食とアートの会」 大山エンリコイサム ギャラリー
TOP BRAND INDEX
Follow us
OPENERS公式アカウントから最新情報をお届けします
PAGE TOP
Web Magazine OPENERS
  • Fashion
    • MEN
    • WOMEN
    • NEWS
    • COLLECTION
    • FEATURES
    • CELEBRITY SNAP
    • BRAND INDEX
  • Beauty
    • NEWS
    • MEN
    • FEATURES
    • THE EXPERTS
    • BRAND INDEX
  • Car
    • NEWS
    • FEATURES
    • MOTOR SHOW
    • LONG TERM REPORT
    • IMPRESSION
    • BRAND INDEX
  • Watch & Jewelry
    • WATCH NEWS
    • JEWELRY NEWS
    • FEATURES
    • SIHH&BASEL
    • BRAND INDEX
  • Design
    • FEATURES
    • INTERIOR
    • PRODUCT
    • ARCHITECTURE
    • DIGITAL
    • BRAND INDEX
  • Lounge
    • TRAVEL
    • EAT
    • MOVIE
    • ART
    • MUSIC
    • BOOK
    • FEATURES
  • News Board
  • ログイン
  • 会社概要
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • ご意見ご要望はこちら
  • 採用情報
web magazine "OPENERS"に掲載されている記事・写真の 無断転載を禁じます。 copyright 2006-2025 ContrappuntoNippon Inc.